さいたま市大宮倫理法人会
埼玉県内でも長い歴史を誇り、昨年度に設立40周年を迎えました。『学びを楽しみ自己革新、さいたま市の経済発展・社会繁栄の中心地』をスローガンに掲げ、金曜日の朝6時からモーニングセミナーを開催しております。 会員の多くが、さいたま市内に拠点を置く大企業、中小企業、個人経営、個人事業主、そして30代~70代と幅広い年齢層の経営者です。また、男女比率も男性:女性=2:1と、まさに老若男女が集い、笑顔溢れる和やかな雰囲気で学びの時間を共有しております。 大宮駅西口から徒歩3分、地上11階の会場からは朝日に照らされた大宮の町並みを広く見渡せます。エネルギー溢れる会場から一緒に最高の1日をスタートしませんか。 このセミナーの特色は、明確な倫理指針に基づき、経営における人間関係の改善や社会貢献を重視することです。また、参加者同士の交流を通じて、地域のネットワークが広がり、相互に支え合う関係が 築かれています。 桶川市は、江戸時代の五街道のひとつ、「中山道」の宿場町「桶川宿」で発展した豊かな自然と歴史に恵まれた町です。倫理法人会の雰囲気もアットホームで、初めて参加する方でも安心して学べる環境が整っています。倫理経営に興味がある方は、ぜひ参加してみてください。 今期のスローガンは「宇宙一の愛・調和・そして感謝」です。 自己革新を図り事業発展を目指すお仲間と心の経営を一緒に学びませんか? 会員一同明るくお迎えいたします。
会長 古田 純一
大宮倫理法人会 |
初代 | S59年~H 4年 | 三上喜一郎 |
2代 | H 5年~H 7年 | 大里 光市 |
3代 | H 8年~H 9年 | 沼尾 幸雄 |
4代 | H11年~H13年 | 元田 豊治 |
5代 | H14年~H17年 | 福田 敏明 |
6代 | H18年~H19年 | 岡戸 康夫 |
7代 | H20年~H22年 | 伊藤 明里 |
8代 | H23年~H24年 | 沼尾 均 |
さいたま中央倫理法人会 |
初代 | H18年~H19年 | 福田 敏明 |
2代 | H20年~H22年 | 佐野 育 |
3代 | H23年 | 福田 敏明 |
さいたま市西区倫理法人会 |
4代 | H24年 | 竹内 広和 |
さいたま市大宮倫理法人会 |
9代 | H25年~H27年 | 友野 行晴 |
10代 | H28年~H29年 | 高橋 菊志 |
11代 | H30年~R 2年 | 伊藤 健善 |
12代 | R 3年 | 小野寺 幸子 |
13代 | R 4年~R 6年 | 佐藤 択磨 |
14代 | R 7年~ | 古田 純一 |